曹洞宗 貞昌院 Teishoin Temple, Yokohama, Japan
Hello!
Thank you very much for your mail.
It was very delighted to here you liked our website.
Please send my best regards to your Japanese friend.
Pardon the brevity of this note.
yours
P.S. Please send your correct mail address.
Yoshiko さま、こんばんは
有難うございます!名前については、まもなく発表する予定です。
愚妻の愚夫 さま、ご丁寧なメッセージを有難うございました。
まあ、掃除に行っているといっても、あながち間違ってはいないかも知れません。
とにかく、今後もどうぞよろしく御願いいたします!
無事お誕生、おめでとうございます。
男子だったのですね。
皆さまのお喜び、お察しいたします。
ほんとうによかったですね。
奥様もきっとほっとされていらっしゃるでしょう。
まずは、お祝いまで。
はじめまして。 私こと、2週間程前から家内が座禅会に参加させていただいている
者です。私自身は、学生時代に恩師森政弘先生から禅と仏教思想について教示を受け
て以後、その実践と探求を自分なりに続けています。
さて、自身のことはいずれまた投稿させていただくとして、家内の事でお詫びが有
ります。座禅会のおり方丈さまが「ときどき本山総持寺(ソウジジ)にいくことがあ
る」とおっしゃったのを、「ときどき本山(二)掃除(ソウジ)にいくことがある」
と勘違いしていたようです。なにぶん永平寺も総持寺も知らないような人間ですので
、お詫び方々、色々ご教示頂くようお願いいたします。
くろ さま、有難うございます!
ここのところ、節分の行事その他もろもろのことが重なって、こちらも多忙な日々を
送っています。
さて、受験の方もうまくいきますことを心より御祈念申上げます。
境内の福寿草も開きはじめました。
確実に春に向かっていますね。
大変ご無沙汰いたしております。
お元気でいらっしゃいますか?
それはさておき、待ちに待ったお子さんの誕生、
まさに新春にふさわしい、嬉しいニュースですね!
さて、こちらはといいますと、
いよいよ受験が佳境を迎え、寝不足&疲労の日々を
すごしておりますが、明日5日でとりあえず
一段落する予定でおります。月末の公立入試まで、
まだまだ気は抜けませんが、とりあえず一息です。
この間、かめのさんのアップされる毎日の写真を
眺めては、気持ちをリフレッシュしておりました!
デスクトップの背景が、毎日春に近づきます。
今日は立春です。暖かい日ももうすぐですね。
2000/2/1 23:26 3番目の子供が生まれました。
3262gの元気な男の子です。
取り急ぎご報告まで
Dear Roumen Ivanov.
Hello! Thank you very much for your comment from Bulgaria !
It is indeed unfortunate that there is no official soto zen center in your c
ountry.
If you can visit to Munchen, I recommend to contact to Rev. Nakagawa Shoju.
There are many websites about Japanese Tea Ceremony.
For example, http://www.teahyakka.com/
We are building the Tea room in the Teishoin's back garden jusyt now.
And, keep you up to date.
yours; in Gassho.
I realy enjoy of your site.I am martial arts instructor in Kung fu and know
about zen since 7 years. I like Shinryo Suzuki books and Dogen`s.Here in my
country can not find zen center ,so if you can tell me some way to be intouc
h with real zen"roshi" I will apriciate it!I like also the "Cha no yo" (tee
ceremony) but not have info about how to learn.
Anyway it is great every moment when visit you site.To say anything more wil
l be too much!
Budha bless all of YOU on your Way of wisdom and charity!
私も事務局の一員として参加させていただいている、SOTO禅インターナショナルの総
会・講演会が下記の通り開催されます。どなたでも参加可能(参加希望者は予め事務
局にご連絡ください=亀野宛てEmailでも良いです)
― 記 ―
日 時 平成12年2月14日(月)午後 1:30 受付開始
会 場 東京グランドホテル(港区芝2丁目)3階「菊の間」
会 費 無料
日 程
午後 2:00 開教師示寂者追悼会
2:20 総 会
3:00 講演会 どなたでも参加できます。
演 題 「仏教の新たな可能性と異文化理解」
講 師 足羽與志子(あしわ よしこ)先生
一橋大学社会学部助教授、文化人類学専攻論文に「べラワーの民族史」(博士論文、
一橋大学)
「国家形成における文化と政治」「王の不在と仏教国家」「スリランカのシンハラ
の村から」
4:00 質疑応答
5:00 懇親会 引き続き同じ会場にて(懇親会参加の場合は実費5000円)
北アメリカ開教総監 秋葉玄吾老師を迎えて。
おはようございます
>大学も、総持寺も、私が出た後に、優秀になったのですね。
とんでもないです、僧侶としての自分はまだまだ未熟さを常々感じているところです
。
「跳龍」に掲載されていた佐藤老師のお話は、楽しみの一つでした。
そうだったのですか。 私も家内から聞いてびっくりしました。
大学も、総持寺も、私が出た後に、優秀になったのですね。
たぶん、私がいなくなったからでしょう。
私がいた頃には、故佐藤俊明老師が出版部長をされていました。
こんばんは
方丈さまは先輩でしたか!
奇遇にも、私は今、總持寺に勤務しています。
この世界は、実に狭いな~と常々感じています。
今までにも、Kamenoさんの自己紹介のぺーじは読んでいましたが
今日初めて、その下の Personal data sheetを見て、驚きました。
うちの主人と同じ大学を出られたのですね。(主人は法学部です。)
総持寺の写真も、なつかしく拝見させて頂きました。
(主人は出版部にいました。)
kamenoさんのホームページは、どこのコーナーを見ても奥が深くて
いつも感銘を受けています。
リンク、御礼申し上げます。
「役立つリンク集」なのに、あまりお役に立ちそうにないのですが、
今後とも宜しくお願いします。
先ずは、とり急ぎ御礼まで。 合掌
今のところ、リンクがかなり多いので、コンパクトにまとめさせていただいています
。
ご理解いただき有難うございました!
前言撤回します。
貞昌院さまのリンクコーナーでは、皆、no bannerとなっていますね。
全体の雰囲気をこわしては申し訳ないので、前言撤回、おまかせします。
書くまえに確認しておけば良かったのですが、オッチョコチョイですね。
耳を前泉の清きにそそぎ給わんことを!
ありがとうございます。光栄です!
私方の2ページ目に、リンク用のバナーを作りました。
(某HPで"no banner"となっていたので、ドロナワでつくりました。)
もし、よろしければお使い下さい--->せっかく作ったので
つかってもらえれば、嬉しいです。
また、家内共々宜しくお願いします。
以上、恐惶謹言。
こんばんは
書き込みいただきまして有難うございます!
当ホームページも、開設してからまもなく4年を迎え、試行錯誤しながらようやく形に
なりつつあります。今後ともよろしく御願いいたします!
最後に、リンクのコーナーから善昌寺さまへリンクさせていただくことをご許可願い
ます!
合掌
すみません。舌足らずでした。
自己紹介をもう一度。
私、下記、Yoshikoさんのひも、じゃなくって愚夫です。
グフ、といっても、ガンダムには出演していませんが。
ということで、ありがとうございます。
家内に云われて、ひさしぶりにのぞかせていただいて、あまりの充実ぶり、
内容の濃さに、絶句---!
うちの貧相なホームページがかわいそうになりました。
また、宜しくお願いします。
gulp down 3 times でしたか・・・
なんと豪快な花嫁さん!と思われたのでは?
でも、いい想い出ではないですか~
いいえ、いいえ、そうじゃないのです。神前式も三三九度です。
私たちの結婚式は、仏前結婚式でした。
私はその式の時、三口ずつ三回飲まず、
イッキ飲みを三回してしまいました。
義母に、「三三九度を注ぐ、お巫女さんのバイトしていたのに」
と、さんざん ひやかされました。
ああ、恥ずかしい、もう消えます・・・おやすみなさーい。
Yoshiko さん、こんにちは!
神前式だと、1by3 is 3 timesなんですか?
蛇足ですが、この杯になみなみと注がれると辛いんですよね~
赤ちゃんの誕生、楽しみでしょうねえ。
元気な赤ちゃんが生まれますように!
Kamenoさんご夫妻もご自宅で、結婚式を挙げられたのですね。
私たちもです。
三三九度の時、私は「1by3 is 3 times」とやってしまって
あとで皆に笑われました。
だって、私、結婚式のお巫女さんのバイト経験者だったので・・・。
くろさん、こんにちは
いよいよ受験シーズンですね。
隣の天満宮も、菅原道真公ゆかりの神社ということで、合格祈願の畫馬がたくさん掲
げられています。実力を十分発揮できるよう、御祈念申上げます。
本年もよろしく御願いいたします!!
新年早々から、おめでたい話ですね?!
元気な赤ちゃんが誕生することをお祈りいたします。
さて、僕のほうも、いよいよ仕事が佳境を迎え、
あわただしい生活に追われてます。
実は、塾を主宰しているので(経営というほど儲からない~~;)
受験シーズン到来ということで、特に年明け以降は
休みのない日々を過ごしているというわけです。
中3受験生10人、合格祈願お願いします!!
こんにちは
基本的に、全て私が手作りしています。
毎日の様子をリアルタイムにお伝えできるのがインターネットの一番の特徴ですね。
こうして広島県と神奈川県で対話できるのですから・・
私事ですが、今月末に家族が一人増える予定です!
昨日は、マイホームにいらしてくださり、有り難うございました。
輪九のキーワードだけで、よくおわかりになりましたねえ。
こちらの英文も写真も、Kamenoさんご自身の作でしょう?
いたるところに、Kamenoさんの力量が感じられます。
国際交流会の様子も写真入りで、雰囲気がよく伝わってきますね。
毎日、とても感銘を受けています。
奥様にも、どうぞよろしくお伝えくださいませ。
早速間違えました。(私がです)
「副住職さまと奥様がお優しそう」でした。スミマセン!
詩織ちゃんと由佳ちゃん、かわいらしいですねえ。
うちも女の子2人、そして5年後に男の子が生まれました。
お嬢様の写真を見ていると、昔の娘達を思い出すようです。
Yoshiko さま初めまして
うれしい感想を有難うございます!
誤記ですとか表現が適切でない部分がありましたら、どうぞお知らせください。
今後ともどうぞよろしく御願いいたします!!
合掌
初めまして。
私は、広島県内の同じ宗派の寺の者です。
方丈が作っているホームページの輪九の辻から、やって参りました。
素晴らしいホームページを作っていらっしゃるのですね。
センスも抜群!
方丈さまと奥様のお写真を拝見して、とてもお優しそうだったので、
お邪魔させていただきました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
Shinoさんこんばんは。
そして新年明けましておめでとうございます。
年末年始のように、区切りをつけて新たな気持ちで新年を迎えるということはとても
大事なことだと、最近つくづく感じます。
新年がよい年でありますよう心よりお祈り申上げます!
明けましておめでとうございます・・・・・
一年の計は元旦にあり・・・・といいますが、大晦日から元日にかけて、
除夜の鐘をつき、 修正会に参加させていただき、気分新たに新年を
迎えました。
今年もどうぞよろしくおねがいいたします。
ヒマをみつけて ぜひぜひ坐禅会に参加させていただきたいとおもいまぁーす・・・
では、また・・・
くろさん、おめでとうございます!
2月までお仕事ですか・・・お忙しいですね。
今年のお正月は本当にあったかいですねー
本年もどうぞよろしく御願いいたします!
本年もよろしくお願い申し上げます。
僕も大晦日と元旦を休んで、今日から仕事に復帰です。
近所の居酒屋のマスターと除夜の鐘を聞きながら年越しそばを食べて、
西暦2000年を無事迎えたところで焼酎で乾杯して、
ちょっと気持ちよくなって、帰って寝ました。
初詣はまだすませてません^^)
あさってあたりかなぁ・・・初詣は。
今日から2月末までは、無休で突っ走らねばならないんですが、
1月中に坐禅会に行きたいなぁって希望的観測です。
今年の新年はお天気もいいし、そんなに寒くもないので、
すごしやすいですね。今年も良い年でありますように!!!
lunasilver さん、新年おめでとうございます
新年が飛躍の年になりますよう、心より御祈念申上げます!
三回目で吉に。。。
ほっ・・・。
あけましておめでとうございます♪
早速、おみくじを引きに参りました。m(__)m
昨年、大吉を引き当ててしまったので、・・・どうかな~?
よりよき一年でありますように。。。
We sincerely wish you happiness and prosperity for the New Year!
今年も当サイトにご訪問くださりまして有難うございました!
来年が、皆様にとってさらによき年でありますよう御祈念申上げます。
これからもよろしく御願いいたします。
合掌
lunasilverさん こんにちは!
ひ、暇人同好会でしたっけ?
たまたまリンクを逆にたどっていったらたどり着いたのでした。
不思議なつながりですね~
どうぞ良いお年をお迎えくださいますよう!
「暇人同好会」にいらしたので、すんごくびっくりしました(笑)
・・・悪いことはできませんねぇ(爆)
さて、おみくじをひいてみたらば、「大吉」でした♪
期待、期待(笑)
最近、ようやくインターネットの通信環境がととのいはじめましたね。
常時接続ですか・・・本来はそうあるべきなんでしょう。
いよいよ年末。新年に向けて大掃除で大忙しです!!
大掃除の時期ですねぇ。
僕も自室の整理を、必要に迫られて、少しだけしました。
というのも、CATVの契約をしまして、その工事のために
テーブル周りを片付けないことには、どうにもならなかった
からだけなのですけれどもね。
来年から、地元のCATVによるインターネットのサービスが
始まるということで、年内にTVの方だけ先に工事を
すませることになったのです。
ただ、CATV用のモデムの供給が追いつかないとのことで、
サービスの開始は1月から順次と言うことです。
しかし、半年はモニター期間ということで、接続しっぱなしの
高速環境が1ヶ月3000円で利用できるので、
今からたのしみです。お月様、きれいでした。
くろさん、いつも有難うございます。
今晩は月がとても綺麗でしたので、デジタルカメラで撮影してみました。街明かりが
増えてきたとはいえ、冬の夜空はとても澄んでいます。
年内に、一度坐禅の勉強に伺おうと思っていたのですが、
残念ながら仕事の都合で、伺えそうにありません。
年明けになりますが、是非いろいろ教えてください。
紅葉シリーズ・・・アートの世界ですね。
紅葉から落葉へ・・・僕のデスクトップも一緒に変わってます。
いつもありがとうございます。
くろさん、こんにちは
今年の風邪はのどがやられるようですね。
どうぞご自愛くださいますように!
いよいよ年末で、仕事も忙しくなって、
寒さも厳しくなって、風邪を引きました。
そんなとき亀野さんのHPの写真を見て、
ほっとひといきつける、そんな今の心境です。
本日(12月13日)よりテレビ朝日系で深夜、4夜連続番組「スーパーネイチャー」が
放映されます。
何をかくそう、貞昌院もちらっと映ります。
14,15日分の放送に映るとの事なので、お楽しみに!
こんばんは。
托鉢の時におよみするのは、施財の偈という偈文です。
財法ニ施(ざいほうにせ) 功徳無量(くどくむりょう)
檀波羅蜜(だんばらみつ) 具足円満(ぐそくえんまん)
乃至法界(ないしほっかい) 平等利益(びょうどうりやく)
とお唱えします。
写真の赤い実は、ピラカンサの実です。今年は暖冬のせいか、いちょうが丁度黄色
く色づいていますので、赤い実とのコントラストがとても綺麗に映えています。
Kameno様、こんばんは
今、年末だからでしょうか? 今日、浅草寺の近辺で托鉢のお坊様をみかけました
ので、 お布施させていただきました。
その際、大声(?)で、なにやら叫ばれた(?) のですが、私には何をおっ
しゃっているのかわかりませんでした。 ざいほう、なんとかかんとか・・・・・
あれって、なんだったのでしょうかね・・・・・?
その間、どうしていればいいのでしょう? お布施って お金以外のものを差し上
げてもよいのですか? 今日はとりあえずお金(700円)を懐紙に包んで差し上
げたのですが、よかったのでしょうか? 少ないですか?
ところで今日の写真の赤い実は とってもきれいですね。 今日、法事で行ったお寺
にもあったのですが、 何の木ですか???
[102]Shinoさん、おはようございます
摂心、坐りきったのですね。きっと良い体験になると思います。
最後に本堂で手のひらに受けたのは五味粥ですね。とても甘い味がしたんじゃない
かと思います。(由来は、お釈迦様が苦行中に、スジャータ村で甘い乳粥を施された
逸話によるものだと思います)
なむからたんのう・・・で始まる大悲心陀羅尼は、朝課では毎日よみますし、最も
よまれるお経の一つです。ただ、日本語ではないので、広い本堂で大勢の僧侶が読経
する姿はとても印象的なのかもしれません。
法事の際にもおよみする場合も多いのですが、これは住職さまにより違いますので
何ともいえません。一般向けのお経ではないので、市販の経本に載っていない場合も
ありますが、インターネットで「大悲心陀羅尼」もしくは「大悲呪」で検索してみる
と多数ヒットするはずです。このサイトでもそのうちにUPしようとは考えています
。
[103]金子さん、早速ご訪問くださり有難うございました。
教室のこともたちのイラストを拝見し、のびのびと描かれている絵に感動しました
。これからも宜しくお願いします。
取り急ぎ返信まで。合掌
こんばんわ!
先日は、色々とお勉強になるお話をしていただき大変楽しい一時でした。
教えて頂いたURLでここのHP訪問させて頂きました。
大変高度な内容とテクニックで素晴らしいHPですね。
お話で聞いていた「i-モード版」みました~
また、立ち寄らせて頂きます。
Kameno 様 こんばんわ
今朝、やっとおわりましたー。 せっしんが・・・・今は、ただ、ただ、眠いです。
一応4時間くらいの睡眠はありましたが、興奮していた私はほとんど眠れませんでし
た。
とっても足が痛くて痛くて、 普段の坐禅会では考えもしないことをいろいろ
考えてしまいました。 ’なんで私はこんなとこで こんなことしてるんだろー’
、とか ’今やめたら どうなるかなー’なんて・・・・
二度ほど 気絶寸前にまでなったのですが、 大きな深呼吸をしたとたん、
あ、 痛いのはしょうがないな、とおもって、なんだか突然ラクになったのです。
最後の夜は 空気が冷たく、でもきれいで、 東京のど真ん中でキラキラ星が輝いて
いたのをみたとたん、あ、次もがんばろう、 と思ってなんとか最後の晩を
のりこえました。
すぐそのあと、なにやら儀式があったのですが、とにかくものめずらしく、野次馬根
性が旺盛の私は(修行僧の方たちには失礼ですが!)きょろきょろして、ただただ圧
倒されるばかりでした。
手のひらに おかゆのようなものをひとさじもらってなめさせられたのですが、
あれは どういう意味があるのですか?
大悲心陀羅尼というのも初めてききました。 なんだかわからないけれど、長谷寺の
お坊様は美声の持ち主がそろっているらしく、夜中のあやしげな(?)雰囲気も手伝
ってか、とっても美しく、感動しました。 あれ、覚えたいです。
音楽をきいているようで、うっとりしてしまいました。
あれは主にどういうときに読まれるものですか?
今朝の朝課でも読んでました。
それと、今週末には 先日なくなった叔父の49日に法要があるのですが、
曹洞宗では どんなお経が読まれるのでしょうか?
坐禅をはじめてまだ三ヶ月ですが、だんだんはまっていくみたいです。
おかげで、 友人が激減しましたが・・・・・・・
女性が一人でお寺などに通いはじめると、廻りは不気味に思うのでしょうねぇ・・・
特に最近宗教関係の事件が多いし・・・・・
でも、参加してよかったです。 とっても貴重な体験でした。
応量器をつかって食事するのって、なかなかむずかしいですけど、ムダのない動き、
いいですね。 ひとつ不満があるといえば、あの早食い競争だけは、ちょっととま
どいました。 消化不良で胃がいたいです!
ではでは、お返事お待ちしております。
くろさん、こんばんは
初めは人の目が気になるかもしれませんね。
でも、日常の何気ない風景でも、思ったままに撮影していけばいいと思います。
私も気軽に楽しんで撮っています!
おはようございます。
今夜も仕事で徹夜でした。で、今、朝です。
疲れた目と頭に優しいHPで、ここにくるとほっとします。
購入後、毎日デジカメ持って外出してますが、
まだ、人目を気にしてか、いきなりどこぞの路上などで
デジカメをバッグから取り出す勇気が持てなくております^^;
土・日曜日も、御茶ノ水駅のホームからの景色が
なかなかよかったんですが、乗客の多さに、ひるんでしまいました。
陽光を浴びた御茶ノ水橋や聖橋、紅葉の眺めがなかなか・・・と
思ったんですがねぇ。
季節感のある風景を撮ってみたいとは思っているものの、
思わぬ壁?にぶつかりました・・・
とりあえず、家の小庭に咲く花々などを、母とあーだこーだ言って
撮ってみようかと思っている次第です。
このたび、実験的にi-modeのページを設置してみました。
しかし、残念なことに私は端末を持っていないので、うまく表示されるか検証でき
ません。
端末をお持ちの方にお願いなのですが、 http://teishoin.net からメニューをたど
ってi-modeのページにたどり着けるか報告していただけないでしょうか。
お願いいたします!!
くろさんおはようございます
M5は、色々な撮影モードがありますので、今後とも楽しめると思います。
さて、過去のToday写真については、そのまま公開すると膨大な量になりますので、
はじめはCD-ROMにして希望者に配布しようかとも考えていました。
縮小して、品質を落とすことはあまりしたくないので、方法をじっくり検討してみ
ます。しばらくの間は、当日のみ公開ということでご了承ください。
侘助は、裏庭のつくばいの所に咲いています。小雨の中、傘をさしながら撮影しま
した。感想もいただきまして有難うございます!
最初はわけがわからず、「どう使うんだ」という感じでしたが、
しばらく説明書を見ながらいじっているうちに、「なるほど」に
なりまして、最後は「感動!!!」でした。
決して安い買い物ではないですが、高い買い物にしないだけの
活用方法を考えていきたいと思っています。
とりあえずは、今週末に忘年会があるので、そこで使ってみて、
仲間のHPにアップしてもらおうと思います。
そして、これからは仕事にもバリバリ活用できればと、
思っているところです。
*****************************************************
ベストセレクションの企画、大賛成です。
ぜひ、これまでの四季折々の風景を見せてください!!!
また、私自身はまだ自前のHPを立ち上げていないのですが、
それまでにいいショットが撮れましたら、
投稿写真コーナーなんて新コーナーの片隅にでも、
同居させていただければ嬉しいですね!!!(またまた勝手な考え)
******************************************************
今日の「侘助」も、雨の滴と花の白さの美しさにしばし見とれて、
とりあえず、壁紙にしてしまいました。
日替わり壁紙って感じです、最近・・・・・。ありがとうございます。
凪亮 さんこんにちは
ご訪問有難うございます!
スナップ感覚で気軽に撮れるところがデジタルカメラの一番の長所だと思います。
こちらこそどうぞ宜しくお願いします!
デジカメ研究マガジンのBBSでお世話になりました。デジカメ若葉マーク凪亮と申しま
す。
あの後仕事がばたついて(言い訳っぽいですね)じっくり画像をいじる実験を
してませんが、おっしゃる通りのようです...なんて初心者でしょう。
分厚いのは玉にキズですが自機PowerShotA50そのものは気に入ってます。
毎日歩きながら空を仰いだり地に屈みこんだりしていろんな目線で撮ってます。
こちらのサイトは奥が深くてまだ全部読めてませんが、いろいろ勉強になるので
じっくり読みたいと思います。これからも宜しくお願い致します。
ちなみにおみくじ僕も凶でした(笑)。
くろさん
リチウム電池ですから、継ぎ足し充電可能です。私の場合、一日で使い切ることはほと
んど無いので、夜充電しています。
でも、もう1本持っていたほうが便利でしょうね。電池はFinepix2900と同じです。4
000円程度ではないでしょうか。
ねこひるねさま
いつも訪問有難うございます。Todayは「今」の季節感を出すために過去の分は公開し
ていませんでしたが、ご要望があれば、BestSelectionでも公開しようかと思います。
毎日の写真楽しく拝見させていただいています。たまに見過ごして
しまうことがあるのですが、当日以前の画像は見れるように保存
されていないのですか?(サーバーの容量の関係?)見れると
うれしいです。
とうとう買いました。明日アル5が配送されてきます。
使い方なんて二の次、とりあえず毎日持ち歩いて、
いろいろと撮りまくってみようと思います。
通販で、本体43,800円、メディアが32Mで9,500円でした。
ところで、オプションのバッテリーや充電機って、
実売どれくらいですか?購入したショップでは、オプション品は
取り扱わないとのことで、早急にどっかの家電で注文するしか
ないかと思ってるんですが。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
坐禅会、ほんとに参加させてくださいね。
ただ、夜の稼業なもので、松戸を出るのが夜9時半がやっと、
という状況なんですが、やっぱり朝の坐禅会ならば、
朝伺った方がご迷惑はかかりませんよね?
まぁ、なにはともあれ、デジカメ、デジカメ。
子供の頃におもちゃを買ってもらった気分!!!
くろさん、こんにちは
昨晩の写真は「まいひめ」という小菊です。
ちいさな菊ですが、現在客間の床の間にも生けてあります。
今度、坐禅会の前晩からお酒でも飲みながらデジタルカメラ談議なんていいかもしれ
ませんね。
今頃咲いてるこの花は、なんていう名前の花なんでしょうか。
亀野さんのHPは、四季折々の季節感が感じられて、
今風に言えば、癒しのHPって感じですね。
今日は今まで仕事だったので、こうやって帰ってきてから、
亀野さんのHPを見ると、とても心が和みます。
人を和ませるから、和尚さんて言うんですかね?
一度、実際の貞昌院をお訪ねしたいです。
その時は、禅のことについても教えていただけますか?
自分自身がもっとしっかりしたいと思ってる人間にとっては、
禅の世界はきっと有意義なものですよね?
今自分が最もしなければならないと思っている自己鍛錬の、
その方法の一つとして、是非お教えを請いたいと感じています。
こんなに自然な気持ちで自分のために何かをしてみたいと
感じるのは久々のことなんです。
ただ、私は家が千葉県の松戸なので、出来ることなら、
前日にそちらに伺って、朝の坐禅に参加させていただければ
なんて、勝手なことを考えています(^o^)
これからも、よろしくお付き合いいただければ幸いです。
それでは、おやすみなさい。
くろさん、こんばんは
お父様は仏具屋さんにお勤めだったのですか・・・うちでもお世話になっていたかも
しれません。どうぞよろしくお伝えくださいませ。
さて、今日の写真は4秒間露出で撮影してみました(26・27日限定)
今までのカメラがこのような夜景が撮影できない機種でしたが、とてもよく写るので
驚いています。
またまたこんにちは。昨日の夜書き込みしたくろです。
性懲りもなく、本日もひかせて頂きました、おみくじ・・・。
そして、結果はタイトルの通りです。
こうなったら、大吉出るまで、毎日毎日ひきますよーーー、
って、何かの節目にひきなさいって、書いてありましたっけ?
***************************************************
私の父は、昨年勤めを定年退職しましたが、それまでは
某仏具メーカー翠○堂で、仏具を作る職人でありました。
本人曰く、日本の数少ない「まっとう」な職人だったとか…。
今は社交ダンスに精を出す日々で、時折思い出したように、
家の作業部屋で、図面を書いたり、何かを作ったりしているようです。
ちなみに我が家も曹洞宗、また父の作った仏具は何点か、総持寺にも
納められているはずです。子供の頃には総持寺の中で、お坊様に
お話を伺った後、精進料理(?)をご馳走になった記憶もあります。
子供の頃の家族旅行も、主たる目的は父の寺社仏閣めぐり。
父のカメラのレンズは、家族に向いていることよりも、
寺社の軒の方向や、その他の建造物に向けられていることの方が
多かったものです。休日のレジャーの行き先も、寺社が中心。
総持寺や川崎大師に伺った帰りに、横浜中華街で食事・・・、
まぁ、これがせめてものすくいですかねぇ。でもおかげで、
今では、文化という視点からも、寺社に関する興味は消えていません。
***************************************************
さて、私目も、アル5購入をほぼ決断いたしました。
貴重なめぐり合わせを、感謝感謝の書き込みでした。
今後ともよろしくお願いいたします。
そうそう、HPに掲載されている多くの写真にも、正直言って、
心打たれるものがありました。久々に、いいHPにも、
出会えたって言うのが、今の率直な感想です。(^o^)
ねこひるね さま こんにちは
ご訪問くださりありがとうございます。
また、感想もいただきましてありがとうございました!
カメラはどんどん良くなっていますね。
昨年まではエプソンのCP-100というお弁当箱のようなものを使っていましたが、他人
に譲ってしまいました。
今年からようやくアレグレットM1に換えたのですが、知人が欲しいというのでこれも
譲ってしまい、先週から、アレグレットM5になりました。
Teishoin Todayは、基本的に毎日どんどん変わっていきますので、どうぞお見逃し無
く!
Kamenoさま、
初めまして。デジカメのWebからたどりました。正直言ってお坊様が
Webページを作っていらっしゃるなんて、今の今まで知りませんでした。
やはり一度社会に出ていらっしゃるので、それが役に立ったのでしょうか?
なんだかお寺が急に身近に感じれます。Webの作りもなかなかのものですね。
英語ページがあるところがまたすごい。このエネルギーには敬服いたします。
すごいと思ったのは「定点観察」ですね。これは他の方ではなかなか出来ないし
おなじ撮影点でこれだけの変化があるのはおもしろいですね。
AllegrettoM5の絵もなかなか良いですね。
期待しています。
初めまして!
ご訪問ありがとうございます。
おみくじ・・・そうなんです、凶の割合はおそらく日本一でしょう。
朝のおつとめの時に併せて祈願しておきますからご安心を!
デジタルカメラは、5日前に購入したばかりですが、以前と同様に Teishoin Today
へ毎日画像を掲載していく予定です。
今後とも宜しくお願いします。
デジカメについての資料を探してたら、こちらにたどり着きました。
父が仏具作りをしていた関係で、こういう分野には、意外に関心が
ありました。
よまぁ、ご挨拶はこれくらいにして・・・
実は『おみくじ』を引かしていただいたんですが、
1度目は凶・・・でも、『凶』の方はもう一度・・・というのを読んで、
もう一度引きなおしました。そうしたら・・・
2度目も凶・・・いけないかなと思いつつ、3度目の正直で、
もう一度だけと思い、またまた引きなおしました。
結果は・・・そう3度目も凶だったんです。
確かに最近、自分の身の回りには、ネガティブなことが
多いのですが、それが今後も続くってことなんでしょうか・・・
ここに書き込みしたら・・・もう一回だけひかしてください。
************************************************
アルグレット5も、なかなかいいデジカメなんですね。
なっとく、なっとく。
何買おうかなぁ・・・。
Shino さん、書き込みありがとうございます。
当方(横浜)の例ですと、年末の托鉢をする際にも、警察に許可申請をして行います
。また、駅構内で行なう場合は、当該駅に申請をいたします。
お布施をする際に、どこの(○○寺、あるいは○○青年会)方なのかをお尋ねになっ
ても宜しいのではないでしょうか。
先日 新宿地下街の辺りで 一人立って、托鉢をしているお坊様を見かけました。(
その場所で見かけたのは二回目です。 同じ方かどうかわかりません)
お布施しようと思ったのですが、 一緒にいた友人が ’あれは いんちきだ’ と
私の腕を引っ張っていってしまったので やむなく通りすぎました。
彼女によれば 東京あたりは ’にせもの’ が結構いるらしいのです。
素人の私の目からみれば 本物っぽく見え、 心の底からお布施したいと思ったので
すが、 どうしたら見分けられるのでしょう?
現在でも托鉢は 実際行われているのでしょうか? あのように人ごみの中に
立っていらっしゃるものでしょうか?
ちなみに友人が偽者だと 言ったのには多分根拠がなかったと思います。
ただ、 単に偏見からきているものだと思います。 (これはその後の会話で
感じたことです)