掲示板ログファイル 1997年 Teishoin temple 掲示板ログファイル 1997年

BLUE;Visitor's message TEAL;Reply from Teishoin


Name = Rev.Fukushima
Comment = 一道和尚の親子坐禅教室
--- 説話<子供は親にゆだねない> ---

 曹洞宗・大船観音寺では、夏休みの土曜日に坐禅の体験教室を開催致します。
 一道和尚(ポール牧師匠)が語る泣き笑いの人生を親子でお聞きになりませんか? 大人の方だけの参加でも結構です。

日時 平成10年7月25日(土曜日)
場所 大船観音寺(JR東海道線 大船駅前)
地図はこちら
費用 おとな 1000円、小中学生 300円
服装 ジャージ上下等、坐禅に適した服装
申し込み方法 7月20日までにお電話にて。定員で締め切ります。お申し込みの際に「インターネットで見た」旨お伝えください。
電話 0467-43-1561 (福島・森まで)

 大船観音寺は、貞昌院と同じ曹洞宗のお寺で、教区の組み寺です。
 一昨年前に再得度をしたポール師匠をお招きしての坐禅会です。初心者も大歓迎ですので、夏休みのこの機会に是非ご参加ください。


Name = Chris Chauncey
email = cchauncey@yahoo.com
Comment = I thank you for your informative page as I am just now researching and discovering Zazen and am trying to learn what I can. I love the peace and freedom of the mind when I allow myself to fully relax and give up control over my thoughts so that I feel as though they are running through me rather than hitting me.
In just a short amount of time I feel more at peace with myself and have found a little contentment. I am now going to try out all your links and search for more knowledge on the subject.
5/14 THU 07:57

Dear Chris Chauncey.
Thank you very much for your mail.
Seated meditation 'zazen', is the posture of the Buddha when he achieved enlightenment.
'Zen' is a transliteration of the Indian word, 'dhyana' ,meaning concentrating the spirit and staving off disturbances of the mind.
It sounds easy, but it is not so easy to banish worldly concerns from the mind through sitting.
It is recommended to receive instruction from a speciarist at a
Zen Center of Soto sect once.
yours
in Gassho


Name = hehe
email = ****.gws.or.jp
Comment = hi
 禅宗系のホームページにはほとんど 掲示板がありませんね?
 なんか都合の悪いことでもあるんですか?
5/14 THU 07:38

hehe様、投稿ありがとうございます。
 禅宗系の寺院は少ないのでしょうか?・・・掲示板の設置については、それぞれサイトを運営している方々の考えによるものなので何とも言えませんが・・・
 都合の悪いことは何も無さそうなので、単純に「掲示板は不要」と考えているサイトが多いだけではないかと思います。
 合掌      


Name = NAO・K
email = ikko@ink.or.jp
Url = http://www.ink.or.jp/~ikko/index.html
Comment = お久しぶりです。随分ご無沙汰してしまい、失礼致しております。
 最近我がHPも一周年にあたりこの度少しリニューアル致しました。(内容は殆ど代わりばえしませんが・・・^^;)
 念願の御寺院様及び寺族様のパスワード付き会議室も設け、皆さんに自由に発言していただきたいと思っています。
 今までの様子を一年見てみましたが・・・・本当に難しいな・・・・と実感させられました。  この会議室が何かのお役に立てれば・・・一人でもあって良かったと思って下されば本望です。 何か、PRになってしまいましたが、たまには覗きに来て下さいね^^!
5/13 WED 21:28

 NAO様、投稿ありがとうございます。
 NAO様のサイトは、時々訪問させて頂いていますよ。特に会議室や掲示板が盛り上がっていますね。
 リニューアルされて一段とお洒落になった様に思います。こちらも見習わなくては・・・・・
 お寺は、寺族(NAO様のサイト参照)のパワーがあってこそだと思います。ネットワーク化されていくと、さらにパワーアップするのでは!?
 これからもどうぞよろしくお願い致します。合掌


 貞昌院について、よこはま18区の本 第5巻 「よこはまでパソデジ(横浜的電脳)」(有隣堂)のカラー見開きに紹介されています。
 また、私が制作を担当させて頂いている全国曹洞宗青年会のコンテンツ、
「風の道 - つれづれに」が、PC Computing 5月号のハイになるソフトのコーナーで掲載されました。


Name = Alan Schauer
email = ibsc@bigfoot.com
Comment = Dear Tetsuya,
Thank you for the daily photos entitled "Today" on your web page. I always feel so happy when I see your gardens, flowers and trees. Thank you.
Gassho,
Alan Schauer
DATE : 98/4/14 10:42:33

Dear Alan Schauer,
Thank you very much for your mail.
It was really nice of you to enjoy these pictuers.
in Gaassho

Cherry blossoms, in spring ,
songs of the cuckoo, in summer.
The crystal-clear moon in autumn,
and in winter the deep snow, severely cold.

by Dogen Zenji


4月9日に行われました大本山總持寺慶弔会は、雨天にもかかわらず2500名を超える参列を戴き、とても盛大でした。
 慶弔会事務局員一同心からお礼申し上げます。
 追伸:皆様にお配りした記念品の中に、板橋興宗新禅師の短冊が入っていたと思いますが、これは印刷ではなく、一枚一枚丁寧に御染筆されたものです。
 慶弔会事務局 亀野 拝  


Name = 地蔵菩薩
email = shmachi@ma2.justnet.ne.jp
Url = http://www2.justnet.ne.jp/~shmachi/index.html
Comment = 南無の会青年部4月定例会ご案内
<お知らせ>
◆定例会会場が変更になりました。
 基本的には、毎月第3金曜日午後7時より午後9時まで  池袋西口東京芸術劇場5F小会議室で定例開催しています。 ◆7月は、俳優の南原宏治さんをお招きする予定です。
◆誠に残念ではありますがマインドステーション閉鎖に伴い、南無の会青年部電子 会議室も、3月一杯で終了することになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  第71回 南無の会青年部定例会のご案内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  自分探しの旅に出よう!!
  釈尊のカウンセリング法
  -現代心理学は東洋思想に基づいている-
**************************************************************************
 今からおおよそ2500年前に、インド地方で興ったと言われている「仏教」で すが、今現在日本に伝えられている教えと同じだったのでしょうか?  仏教の基本となった釈尊の教えの中には、カウンセリングの技法が数多くみられ、 現代にも尚そのまま応用することが可能であることをご存じでしょうか? 今回は 浄土真宗本願寺派僧侶であり、西洋のカウンセリングを専門としているセラピスト にその技法と実践についてお話していただこうと思います。宗教を科学的に立証す ることにもチャレンジできますので、是非参加してみて下さい。  老若男女を問わず、できるだけ多くの方々が参加していただければと、スタッフ 一同心より願っております。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
**************************************************************************
講師 花 山 勝 清(はなやま しょうせい)師
----------------------------------------------
昭和39年、米国ニュージャージー州生まれ。学習院大学文学部心理学科卒業。 現在、(株)ピイテイオウ総合教育研究所所長、(株)ヒット企画協会代表取締役、 ヒューマン・リレーション・クラブ(HRC)代表、南無の会・青年部総務として 活躍中。
セラピストとして社会にカウンセリング・マインドを普及するための講座活動、カ ウンセリング、浄土真宗本願寺派僧侶としての原始仏教の普及に努める。また、タ イ・バンコクにTING・TONG・COMPANYを設立し、タイ料理のレスト ランを経営する傍ら、南方仏教の研究に努めている。
実名著書に「頭がよくなる!記憶力・集中力・創造力の伸ばし方」(こう書房)、 共著として「般若心経-生き方の智恵・死に方の大事」(こう書房)、ペンネーム として「わかりやすいお経の本」(オーエス出版)、「悪人のすすめ」(大和出 版)その他多数。
--------------------------------------------------------------------------
◆日時 平成10年4月17日(金)
PM6:30~受付 PM7:00~開会 PM9:00~閉会
◆場所:東京芸術劇場5F小会議室1
◆住所:豊島区池袋1-8-1(JR池袋駅西口より徒歩1分)
◆電話:03-5391-2111
◆費用:1,000円
◆備考:終了後、別の場所で会食を兼ねた交流会があります。参加希望者は上記の    費用とは別に、およそ2~3000円位の費用が必要です。     ご参加は任意です。
追伸 花山氏は花山勝友師のご子息にあたられます。 本職はカウンセラーか僧侶なのか不明です。 タイにいくたびにタイ仏教に出家するそうです。いよいよ坊主も世を儚んで出家する時代になったのでしょうか。
まぁ、現代人の悩みについてはカウンセラーの方が幅を利かせています。是非とも仏教のカウンセリングに対 する優位性を示してもらいたいと地蔵は願いまするが・・・亀野様はどうお考えでしょうか。
DATE : 98/3/30 2:45:17

地蔵菩薩様こんにちは
そうですね。残念ながら悩み相談を、お坊さんに持ち掛けにくい雰囲気があることも事実かもしれません。もっと身近に感じていただけるように努力していかなければならないと思います。
今回の-現代心理学は東洋思想に基づいている-という副題は興味があります。是非成功させてください!


Name = Dale Bay
email = dalina@gol.com
Comment = What are the visiting hours and the train stations from JR Yamate? I could not read the English using Windows 95/Internet Explorer.
Thank you!
DATE : 98/3/23 21:29:23

Dear Dale Bay.
Thank you very much for your mail. We'll be expecting you at ant time.
Please send e-mail to us in advance when you want to visit. Because I often stay at the Sojiji-temple,top temple of Soto sect, through April.
Our temple is located in the southern part of Yokohama. So,You may change at Shinagawa-st. to the Tokaido-line. And at the Totsuka-st., please transfar to the subway.
The nearest train station is Kaminagaya.
Gassho


Name = John McNew
email = jmcnew@earthling.net
Url = http://www.geocities.com/hotsprings/5037/
Comment = I sit and sit and sit and sit
and still I know nothing.
Ah, how refreshing. :-)
DATE : 98/3/17 12:27:59

Dear John McNew.
Thank you very much for your comment!

Even though, water-birds wander
there and there
Yet they never forget
their way home.

by Dogen Zenji


Name = 地蔵菩薩
email = zizou@tky2.3web.ne.jp
Url = http://www2.tky.3web.ne.jp/~zizou/zizou/index.html
Comment1 =自分探しの旅に出よう!!
      第70回南無の会青年部定例会
      菩薩行としてのボランティア
      ~今、この命輝かせるために
バブル崩壊以後の経済の停滞、次々と明るみに出る官僚の不祥事、連鎖反応的に起 こる少年少女の殺傷事件、せまりくる21世紀の高齢化社会…。  この不透明な先行きの見えない状況のなかで、私たちは日々どのように生きてい けば良いのだろう。  本当の幸せとは....?私たちがこの世に生まれてきた意味とは何なのだろう か?  自分自身のことばかりとらわれていたのでは、本当の幸せをつかむことはできな い。縁起の世界のなかで生かされていることを観し、自己から他者へと意識を向け ることにより、人は真の幸福へ近づくことができる。 「幸福の道」は自己と他者の隔てない世界。人の痛みを自分の痛みとし、人の喜び を自分の喜びとする世界。「ボランティア」のなかには、そんな菩薩の心が息づい ている。 真の幸せに一歩近づく道しるぺ・・・それがボランティアである。
◆講師 神仁(じんひとし)師
◆講師プロフィール
東京都出身。 37歳。大正大学、駒沢大学で仏教を学んだ後、バナラス・ビンド ゥー大学(インド)へ留学し、インドの思想・宗教について学ぶ。大学講師、編集 者などを経て、現在、雑誌制作に携わりながら、宗教文化研究家として活動。 (財)全国膏少年教化協議会、青少年問題研究委員。近年は「ボランティア」とい う切り□から、通宗教・超宗教の可能性を模索している。著作に『日本の仏教を知 る辞典』、共著『ヒンドゥー教の神話』などがある。
◆日時 平成10年3月27日(金)PM6:30受付7:00開会9:00終了
◆会場 今月より定例会場が変更されました。
    東京芸術劇場5階小会議室1(JR池袋駅西口より徒歩1分)
    JR池袋駅西口より徒歩1分豊島区池袋1-8-1
    電話03‐5391‐2111
◆会費 1000円
◆備考 終了後別の場所で会食を兼ねた交流会があります。(要実費、約2000‐2500円) ご参加は任意です。
----------------------------------
南無の会青年部は宗教宗派を超えてアットホームに学び合う場を提供しています。 宗教団体ではありませんし、特定の宗教の勧誘など一切ありませんので、初めての 方もお気軽にご参加ください
----------------------------------

Comment2 = SUB:南無の会花まつり講演会のご案内
【第一部】南無の会花まつり法要
竹の響きと声明による釈尊のご生誕を祝う。
[導師]松原泰道先生
[出仕]琴古流藤井治童師   和田全照師
[声明]早水日秀師と研贅会

【第二部】花まつり講演
☆南無の会会長松原泰道先生「独楽の舞いだおれ」  ~卒寿を迎え、さらなる情熱を注いで、仏教の現代化と生活化に東奔西走する。
☆愛知専門尼僧堂道場青山俊薫先生「釈尊の生涯に学ぶ」 ~清廉な仏教者として、天地いっぱい命の世界を全国津々浦々に弘教しつづける。
☆日時:4月8日(土曜日)午後6時より8時50分(開場5時)
☆会場:JR有楽町駅前総合デパート七階
☆会費:前売り二千円、当日二千三百円
DATE : 98/3/12 1:29:7

 地蔵菩薩様、いつも情報ありがとうございます。新しい映画も楽しみにしています!


本日(3月11日)遅れ馳せながら大本山總持寺慶弔会案内状の発送をさせていただきました。
合掌
慶弔会事務局 亀野 記


Name = Lim, Calvin
email = lim69@pacific.net.sg
Comment = Hi folks,
I am residing in Singapore and I wonder if there is any Zen centres in SIngapore and what kind of activities they have down there.
DATE : 98/3/4 0:13:47

Dear Calvin.
Thank you very much for your mail! There are any official temples in Singapore.
I have pleasure to introduce the following temple to you.
Shakkyozan Nihonji temple
134 Chuan Hoe Avenue, Singapore 0923

You have my best wishes for your continued success.
Gassho.


 平成10年4月8-9日、大本山総持寺において第二十二世成田芳髓禅師の荼毘式礼・第二十三世板橋興宗禅師の晋山式礼が厳修されます。その慶弔会事務局にしばらく詰めることになりました。
 貞昌院 Todayは、総持寺の画像をUPしていこうかとも考えています。なお、メールの送受信は毎日行いますのでどうぞ宜しくお願い致します。合掌 (亀野哲也 記)

 慶弔会の概略日程は次の通りです
 ・4月8日16時打出し 大夜
 ・4月9日9時打出し 本葬儀、12時半打出し 晋山式礼、14時打出し 晋山開堂
(今後変更ある可能性が有りますのでご注意ください)


Name = あらい
email =
tetu@bc.mbn.or.jp
Url =
http://plaza20.mbn.or.jp/~tetu/index.html
Comment = こんにちは、わたしは、エコライフを応援するというコンセプトでホームページを開いている新井哲也(学生)です。  「えこぼ~ど」というのですが、みなさんもぜひ一度訪れてみてください。
 ここを知ったのは、環境家計簿のページがあったからです。
 家庭から排出されるCO2の量を見積もることのできるページです。
えこぼ~ど でも同様のことが可能です。今後いろいろと改良を加えて行くつもりでいます。何か、ご意見やご感想をいただけたら幸いです。  えこぼ~ど でも 談話室なるものを設けており、自由な意見交換をしていただくとうれしいです。
環境問題に取り組むということは、地球や自然、宇宙そして自分について考えることにもつながります。みなさんエコライフを実践しましょう。  詳しくは「えこぼ~ど」へ来てください。
DATE : 98/2/13 16:37:28

 あらいさん、投稿ありがとうございます。
 「環境」について、何かやらなければならないとは思っていても、具体的に何をすればよいのか・・・・  環境家計簿は実際に地球温暖化の要因となる炭酸ガスをどれだけ生み出しているのかを計算できる家計簿です。
 具体的な数字が見えることによって、どの要素が地球環境に負担をかけているのかが分かり、翌月の削減目標も出来てきます。
 
当サイトでも環境家計簿を体験できます。
 また、
えこぼ~どでは、さらに環境について系統立ててまとめられていますので是非御訪問されることをお勧めします。(エクセル版環境家計簿もダウンロードできます)
 次世代によりよい環境を伝えていくことが私たちの義務だと思います。 


Information from Shogoji Zen Monastery, Kumamoto pref., Japan
INFORMATION ON THE SUMMER 1998 ANNUAL INTERNATIONAL ANGO AT SHOGOJI ZEN MONASTERY (HOZAN DOJO OF ZUlOJI SENMON SODO)

Annual International rainy season retreats (ANGO) take place at the HOZAN DOJO which was established for the purpose of providing foreign practitioners with an opportunity to experience traditional Japanese monastic Zen practice following EIHEI SHINGI (Dogen Zenji's regulations on daily monastic llfe-style).The practice is carried out In an authentic SODO (a place where the practitioners do zazen, eat and sleep).
The 1998 International Ango begins May 10th and ends July 20th. Practitioners arrive on May 10th (before 4 p.m.) and go through an introductory period (TANGARYO) from May 11th to 17th. After the TANGARYO formal practice (SEICHU) begins.
More information is here.

 熊本県・聖護寺では、例年国際安居を行っています。本年度の夏期制中安居は4月10日より6月20日まで行われます。
募集要項はこちらにあります
聖護寺国際安居の紹介記事(SZI会報)はこちらです


Name = 地蔵菩薩
email = shmachi@ma2.justnet.ne.jp
Url = http://www2.justnet.ne.jp/~shmachi/index.html
Comment = 第69回南無の会青年部定例会
~自分探しの旅に出よう!!
テーマ:不況を乗り切る心の経済学      ~未来を信じる心
 新年に入っても、マスコミは先行き不安を煽り、大型倒産を予言し、財界や政治家ならずとも、私たちの心は影を落とがちです。こうした中で精神論ばかりではなかなか心の平安を作れないものです。不況の中で不安を抱える方へ、現実の厳しさにどう取り組むべきでしょうか。  そこで今回は金融の専門家であり、仏教にも詳しい鈴木先生から、不況を乗り切りるための明るい未来を信じる心の大切さを説いていただきます。また具体的に希望が沸くようなお話。特に、日本経済の来世紀大発展する根拠を示していただきます。  さらに、理念経済の分野からは、これからの企業戦略において、顧客満足度およびサービスマインドや企業イメージを高めていく上で、精神的な価値観がますますクローズアップされてくことについても触れていただく予定です。
講師 鈴木真実哉先生 1954年生まれ。早稲田大学卒業。 上武大学商学部助教授を経て、現在聖学院大学助教授(政治経済学部)。
専門分野は『金融論』。ほかに貨幣論、経済学史。 共著として『カオスの中の貨幣論理』(雄松堂出版)、『金融入門』(昭和堂)など。
個人的には、仏教にも関心があり、現在仏教の基本的概念である「布施」「慈悲」など精神的な価値概念と経済上の物質的な価値概念の統合を目指す理念経済学に関心を寄せ研究している。
日時 平成10年2月27日(金)PM6:45受付 PM7:00開会 PM9:00終了
場所:マンション31七階 日本心理センター(JR原宿駅より徒歩3分)
住所:渋谷区神宮前6-31―15
会費:1,000円
備考:終了後、別の場所で会食交流会があります。参加希望者は上記の費用とは別に、およそ2000円の費用が必要です。ご参加は任意です
DATE : 98/1/19 5:55:31

 地蔵菩薩様おしらせありがとうございます。
 そうですね。マスコミは必要以上に金融不安を報道しているように感じます。私たち一人一人が資本主義経済のシステムを勉強していく必要があるのかもしれません。 (個人的には日本経済自体はとてもしっかりしていると感じます)
 今の時期は、金融界の体質が改善される良いきっかけになるのではないかと期待しています。

 さて、私が事務局のお手伝いをさせていただいているSOTO禅インターナショナルの講演会も開催されますので、こちらの方も宜しくお願い致します。

SOTO禅インターナショナル主催講演会
(掲示板管理者からのSZI事務局員としての書き込みです)
講演 修行を通して得たもの・・・両鏡相照
 このたびSOTO禅インターナショナル(SZI)では、ブライアン・バークガフニ師を講師に迎え、下記の通り講演会を開催いたします。 バークガフニ師はNHK大河ドラマ「信長」で神父役・ナレーターをされており、その語り口をご記憶の方も多いと存じます。
 最近は海外においても坐禅を行じる方が増加しています。今後ますます異文化間コミュニケーションが大切になることと思います。 当日は、日本の僧堂で修行をされたバークガフニ師自らの体験を基に、文化背景の異なる目を通して捉えた禅文化や修行について御講演いただく予定です。 SZI会員以外の参加も歓迎いたしますので、是非この機会においでくださるようご案内申し上げます。
講師 ブライアン バークガフニ先生
長崎市在住。長崎総合科学大学地域科学研究所教授(比較文化論)
1950年 カナダウイニペグ市生まれ
1972年 ヨーロッパ、インドを経て来日
1973年 臨済宗入門得度 「来庵」の僧名を受け、1982年まで雲水として京都妙心寺専門道場他で修行
1988年 ニューヨーク国連本部で開催された第3回軍縮特別総会で本島市長の講演を同時通訳
1992年 長崎県民表彰を外国人として初めて受賞
同年 NHK大河ドラマ「信長」に神父役・ナレーターとして出演
(略歴は自著『庵An』グラフ社 より転載)
日時 平成10年2月16日(月)PM1:00~PM4:00
場所:東京グランドホテル4階「芙蓉の間」 (JR浜松町より徒歩10分)
住所:港区芝2-5-3
会費:3,000円
 詳細は
SZIのHome Pageをご覧ください。
 申し込み・資料請求はSZI事務局 担当
亀野 まで


Name = Eric ROMMELUERE
email =
zenrom@club-internet.fr
Comment = Dear friend,
I am pleased to advise you of the creation of the Web Site of the Zen Research and Study Group (Groupe de Recherches et d'Etudes sur le Zen - GREZ), a division of the European Buddhist University, a body founded in 1995 by French Buddhists to promote Buddhist studies in France and Europe.
You can reach it at :
http://www.chez.com/sarana/grez/grez.htm
(a work in progress)

The European Buddhist University offers lectures, a structured syllabus over three years as well as research workshops. Buddhists, researchers and academics contribute to its operation.
The Zen Research and Study Group plans in particular :
- to devise a Zen course that will be given within the framework of teaching at the U.B.E. from 98/99 onwards ;
- to build up a library in Oriental and European languages ;
- to organize forums and seminaries ;
- to develop publications devoted to Zen.

If you wish to be informed of the activities of this research group, belong to it or contribute to its development on a personal or collective level, please reply c/o Eric ROMMELUERE, 201 rue de Tolbiac 75013 Paris (France). Telephone: 01 45 88 07 15 - Fax: 01 53 62 09 97 - E-mail:
zenrom@club-internet.fr
DATE : 97/01/03

European Buddhist University の Eric氏からのお知らせです。
GREZ のホームページは上記アドレスです。Work in progress(制作途中)とのことですが、不明な点は質問等は直接Eric氏へお願いいたします。
This is to express my sincere thanks to you for your information.
in Gassho.


謹んで新年のご挨拶を申し上げます
 旧年中はいろいろとお世話になりました。
 新年もどうぞ宜しくお願い申しあげます。皆様にとって良い年でありますよう心から祈念申し上げます。合掌
貞昌院副住職 亀野哲也 拝
DATE : 97/12/30


Name = 吉 孝也
email =
ifrec@lix.intercom.es
Comment = 私はスペインのラスパルマスに長年住んでいます。最近PCを始めました。たまたま家族のすむ 横浜に 入り込みましたら 御寺院の homepageに入り込みました。別に 質問なぞありませんが、仏教が、21世紀の科学の発展に教義上どう対応して行くのか、ご教示下さい。私もそろそろ70歳二なり、この世におさらばするときの自分自身の心がまえをしておかなくては、と思っています。
以上 吉 謹
DATE : 97/12/14 18:37:43

吉さま はじめまして
 メールありがとうございます
 ラスパルマスを地図で探しました。カナリア諸島なんですね。どのような島なのでしょうか。
 さて、科学の発展と仏教との係わりですが、私もまだ修行が浅いのでどれだけ答えられるか分かりません。
 ただ、少しづつ分かってきたことは科学とか医学と言うのは制約が無ければどこまででも突き進んでしまいそうなこと、それに対して、入り込んでいけない領域をつくり、 守るのが倫理であり、宗教であるだろうということです。

 つい先日まで京都でCOP3の会議が行われていましたが、生活が豊かになるに連れて、私たち一人一人の消費レベルが増えてきました。このままでは、地球の危機であるとようやく気づき始めたのでしょうか。
 僧堂には典座寮という配役があり、いわゆる修行僧の食事を司る部署なのですが、毎食毎に動静(人数)を確認し、材料を無駄にすること無く全神経を集中させます。
   一見して科学の最先端とは縁遠いようではありますが、一番大切なことのように思えてなりません。

 さて、死への心構えについてですが、仏教では新しく亡くなった人を「新帰元」と呼びます。「新しく元に帰る」です。  本来の宇宙・元の姿に戻るということなのです。生老病死はあくまでも自然の摂理の一部にしか過ぎない。
 「病む時は病むがよろしく、死ぬ時は死ぬがよろしく候」とは良寛和尚の言葉ですが、死をみつめ、死をみつめるうちに「生きる」ことがみえてくるというのです。
 とりとめも無い話になりましたが、こんな返事で良いでしょうか。
合掌


Name = Steven Scott
email =
SScott7702@aol.com
Comment =
DATE : 97/12/13 10:34:11

Dear Steven Scott.
Thank you very much for your visit. With all my best wishes for your future.
yours; in gassho.


Name = John Hart England
email =
driffieldschool@campus.bt.com
Comment = Gassho I wondered if you could help me with a querie about Juzu beads. Are they used in Soto Zen and if so how?
Thankyou.

Dear John Hart England.
Thank you very much for your mail.
We, buddhist put on a string of Juzu beans as the rosary for Christian. For example, Incence at memorial service, we put on the Juzu in left hand, bow in gassho , and , pick the incense up with the thumb, forefinger and middle finger, raise the hand up to the height of your forehead, place the incence in the burner.
But we put off a Juzu while zen sitting.
Recentry many young girls put on a Juzu beans as a bracelet (newest fashion).
yours; in gassho


Name = 成田宏也
email =
narita@love.email.ne.jp
Url =
http://www.asahi-net.or.jp/~WE5H-NRT/
Comment = 「幸福の科学」の幸福の原理を説く仏法真理の紹介をしているページです。
 当会から出版されている講演テープのプレゼントも行っています。
DATE : 97/12/10 7:29:28

 成田様 こんにちは
 信者一人一人の熱意、教団としてのエネルギッシュな部分・・・、我ども既成仏教寺院として一番頑張らなければならない所かもしれません。
 投稿ありがとうございました。
 合掌


Name = Francisco
email =
zanoni@arrakis.es
Comment = Ciertamente esta p疊ina es un lugar muy especial en la red, pero me gustar僘 sugerir que estubiese traducido a varios idiomas m疽. En gassho.
DATE : 97/12/6 5:44:57

Dear Francisco.
Thank you very much for your mail.
You have my good wishes for continued good fortune.
yours; in gassho


SZI役員のみなさまへ

12月3日の役員会にて提案された、ネット会議の試験についてのおしらせです。
ウインドウズ、マックどちらでも可能なようにしますので、打ち合わせの時間に
SZIホームページへおいでくださるようお願い申し上げます。 当日のみ、会議ができるように設定いたします。


貞昌院のページ訪問くださり有り難うございました。
以前の書き込みは
Vol.3へ引っ越しました。



RETURN

Teishoin.net by Rev.Tetsuya Kameno is licensed under a Creative Commons